夢みる学校 by U.K.

元気ですか?

僕はむせてます😰

マックのシャカチキのパウダーはチーズ派

今回は背伸びしてレッドペッパーにした挙句

咳き込んでしまうはパウダーが鼻と目に入ってしまうわ

シャカチキを食べるのにここまでどエライことになるとはw

先日、僕がお世話になっている方がクラウドファンディングした

映画が大阪でも公開するとの事でチケットを頂き

早速、初日に足を運ばせてもらった

きのくに小学校という全国に4校ある画期的な小中学校のドキュメント作品

人気の小中学校のスタンダートなイメージといえば

進学率が高い又はスポーツに強い

ここの小学校は、全くと言っても良いほど

勉強はさせません!通知表もありません!ルールもありません!

じゃあ無法地帯で学力は??と戸惑う

ところが高校に進学したきのくに小中学校の卒業生の学力レベルは

学年で平均よりも上

しかも大学進学率も高い

理由は至って単純

「ヤル気スイッチ」を小中学校でしっかりとONにしているだけの話

とことん考える 達成する 力を育む

そこには「ワクワク💓」

子供達のワクワクを尊重する

従来の暗記が主流のお勉強にワクワクはあったっけ?!

これ以上はネタバレになるので映画でご覧あれ

この作品にはこれからの時代の生きるヒントが詰まっている

少子化が叫ばれている昨今、発達障害と呼ばれる子が増えている

2019年には7万人を超え、15年前の約10倍となった

しかもその子供達に投薬治療をしているケースも多々

医薬品には必ず副作用がある事は知ってるよね?

ただのんびりしてる、競争が得意でない、落ち着きがない、

平均よりほんの少しだけ成長がゆっくりというだけで

それを個性とみなせない余白の無い教育機関こそ異常事態

画一的で偏差値重視教育から

脱線してもいいじゃん🤣

坂本龍馬もエジソンもアインシュタインもモーツアルトもスティーブジョブズもイーロンマスクも…

発達障害と言われている一方で

歴史を変えてきた

天才と秀才ばかり

人より個性強めだからこそ

画期的な事が出来る

そろそろ大人たちが気付いて改める時期なんだと思う

教育も時代によってドラスティックに革命を起こすべきだ

約10年後には、AIが49%の仕事が代替可能に

なら我慢や努力が必要な単純作業や画一的な仕組みでの労働は

AIに任せるとしよう

そう考えると

これからはIQ(数字で表した知能指数)より

EQ(心の知能指数)を重視する授業内容にするべきだと思う

どれだけそう唱えても

保守的な国民性と政治から状況転換を起こせないのも知っている

あくまでも提案だが一層の事

僕を文部科学大臣にしてくれぇ〜!

メチャメチャにしてやる!

授業は基本

国語と英語とデジタルエクスチェンジ

それ以外はとことんやる気スイッチ〔自己肯定感UP〕ONにする

カリキュラム作りに全力投球

ワクワクする学生生活にしてみせる

そして約20年後・・・

時代を変える逸材が日本から世界中で活躍し飛び回っている

今の非常識こそ未来の常識✨