チーム オンナのミカタ
ハンドメイド作家でライターのSatoです。
日ごろは運送会社で働きながら、某女性雑誌の公認インスタグラマーだったり、インフルエンサーだったり、ボランティア活動をしたり自由な主婦。その体験を生かして皆さんの「ミカタ」になれるような情報を発信していけたらと思っています!
初めましての今日の話題は、ハンドメイド作家についてのお話。
コロナ禍で収入が減少したという方も少なくない中、副業を探している方もいるのでは?
「主婦の副業~」なんて、夕方のニュース番組で特集を見ることもしばしば。そんなに簡単に稼げるの~?と思っちゃう、そのリアルを語ります。
ハンドメイド作家って資格いるの?
結論から言うと「いらない」です。
つまり、いつだれでもイマスグにでもなれるのです!
ただ、ハンドメイド系の資格もいろいろあるので、資格があるとスキルアップやPR、信頼につながりますよね。
自分の作るものに自信がないという方は取得してみるのもいいかもしれませんね。
何を作る?何を売る?
ハンドメイドといっても、ジャンルはいろいろあります。
◇アクセサリー
◇洋服
◇バッグ
◇木工・家具・インテリア
◇人形
などなど。
私は布小物を作って販売しているのですが、その経緯や理由についてはまた、場を改めてお話しますね。
他にもたくさんのジャンルがあるので、まず自分が好きなもの、作りたいものが一番かと思います。作るのが楽しくないとアイデアも浮かばないですし、続きませんからね。
何が好きなのか、作りたいのか分からない、という方は、ハンドメイドワークショップに参加して探すのもよいかもしれませんね。大手の手芸用品店などでは、単発でも店舗でワークショップを開催していたりするので、比較的参加しやすいと思います。
新しい自分の得意分野がみつかるかもしれませんよ。
作り方、レシピは?
作るジャンルが決まったら、どうやって作ったらいいの?という壁。
オリジナルレシピがないよ~!という方でも、著作権フリーのレシピや商用利用可と書いてあるレシピなら利用して作って、売ることができますよ。著作権フリーの作り方が掲載されている本もあるくらいです。
そのレシピで作ったものを売るのはOKですが、そのレシピ自体を売ることはできないので注意してくださいね。
こだわりがある方はオリジナルレシピを一から作るのもいいかもしれませんね。オリジナルはセールスポイントにもなりますし、強味です。
さてさて次回は、道具や材料調達についてお話する予定です。
困りごと「イマスグ」解決できますように!
Satoでした。