お金がない!そんなストレスから解放される方法は?

空っぽの財布円安などの影響で物価高になり、今まで同じ買い物をしているだけなのにお金がないというストレスから、衝動買いという形でのストレス発散してしまい、さらにお金がない、、、
という状況になっている方もいるのではないでしょうか?

私も、昨年と同じ程度の給料しかもらっていない中で、今まで通りの生活を送っているといつの間にか貯金額が目減りして、少しずつ不安になり、それがストレスになるという状況になっていました。

そこで、どうすればいいかを調べたり、お金に関してストレスを感じていないと思う方に聞いたりして、いろいろな方法を検討してました。

その中でも、効果があったものを私と同じようにお金がないストレスから浪費をしてしまう悪循環の中にいる方にお届けできればと思います。

1.収入と支出を見える化でお金がないストレスを軽減

電卓と鉛筆

私がお金がないストレスから解放されるため試したことが、お金の見える化です。

お金の見える化とは、

・家計簿をつける
事前に決めた金額を封筒に入れてそれだけで生活する

と大きく2つあると考えています。

お金の流れを見える化することで、自分自身の浪費ポイントに気づくことができ、改善することができます。

それぞれの方法を細かく説明していきます。

 

①家計簿をつける

家計簿をつけるのは、いいとは思うけど、その手間が時間がもったいない。という声も聞こえてきそうですが、私も全く同意見でした。

しかし、今では、レシートをスマホで写真を撮るだけで家計簿をつけてくれる機能付きのアプリも多いので、ぜひ活用してみてください。

ちなみに、私は「マネーフォワードMe」を使用しています。

理由は、いろいろな家計簿アプリを試した中で、マネーフォワードMeが使いやすからです。

【マネーフォワードMEの特徴】
・基本無料で使用可能(アップグレードは有料)
・レシートを写真で撮ることで記録可能。さらに読み込み精度が高い
・カテゴリーが事前に入っており、すぐに使い始めることができる
・毎月の収支の計算が自動でされ、グラフ化も可能
・予算を設定ができ、使いすぎを予防できる
・クレジットカード、銀行口座を連携でき、自動入力してくれる

 

特に、レシートの読み取り、クレジットカードの自動連携で入力作業が大幅に削減でき、入力作業に時間がかからないので、面倒臭がりな方にとっておすすめのアプリです。

 

②事前に決めた金額を封筒に入れてそれだけで生活する

この方法は、細かい数字まで管理しなくて、ざっくりとだけでも管理したい方におすすめです。

レシートの写真を撮ったり、アプリをダウンロードしたり、クレジットカードの登録をしたりということも面倒と考えてしまうこともありますよね。

そこまで面倒臭がりの方に特におすすめです。

例えば、

・食費
・日用品
・趣味
・交際費

などを書いた封筒を準備して、給料などの収入が入ったら、それらの封筒に自分で決めた予算を入れておくという方法です。

具体的には、
食費の予算は30,000円
日用品の予算は5,000円
趣味の予算は15,000円
交際費の予算は20,000円
などを決めて、その金額を給料が入った時に封筒に入れていき、買い物に行った時には、食材を買った場合は、食費の封筒から支払いをするという方法です。

そうすることで、それぞれの予算に関して、使えるお金の上限が封筒の中身なので、管理ということを意識せずとも、自然と上限がくるので、考える手間が省けます。

ただ、慣れるまでは、前半で使いすぎて、追加してしまったという失敗をすることもあります。

そのため、多少計画性がいる方法になるので、計画性も付くというおまけ付きです。

もちろんですが、給料などの収入を超えるほどの予算にすると赤字になるので、やめましょう。

 

2.お金がないストレスから解放される出費を下げる方法

お金の見える化ができると、自分自身がどのようなところに出費しているかがわかるので、自分の生活に合うように出費を下げる方法を考えることができます。

よく言われることですが、1万円の出費を下げることが、1万円の収入アップと同じ効果があるので、お金がないストレスを軽減すると思います。

出費を抑えるのは、次の2ステップで考えることができます。

STEP1:固定費を削減する
STEP2:変動費を削減する

この2つをそれぞれ削減できると想像以上にお金に余裕が生まれて、ストレスが軽減された状態になれると思います。

 

①お金がないストレスから解放される固定費削減

出費の削減を考える際に、まず取り組むことは固定費の削減です。

固定費は一度削減すると、自動的に継続的に出費を削減されるので、節約を頑張るというストレスからも解放されます。

固定費とは、

・携帯料金
・家賃
・サブスク
・習い事
・保険料

などがあります。

携帯料金の見直しは、詳しい方に診断してもらいながらすると、料金を下げても使い勝手が変わらずにストレスに感じることが少ないと思います。

簡単に、現在の利用状況(通信量、通話時間、留守電サービスなど)を確認して、格安SIMに乗り換えることができます。

現在では、au、docomo、SoftBank、楽天など各種キャリアから格安プランも出ているので、現在のキャリアから乗り換えることなく格安プランに変更することができます。

次に、家賃の削減ですが、ここはしっかり考えてから行動することが大事です。

単純に考えると、家賃を1万円下がる家に引っ越すと固定費が1万円下がるので、お金が生まれます。
ただ、引っ越しをすることになるので、引っ越し費用、新居の敷金礼金などの初期費用、退去の時の違約金など引っ越しに伴い発生する費用が多数あります。

それを計算して、本当に出費を抑えるかを考える必要があります。

例えば、

家賃7万円のマンションから、家賃6万円のマンションに引っ越したとします。

家賃:−1万円
引っ越し:2万円
礼金:10万円
違約金:5万円

という場合は、

引っ越しに伴う出費が17万円かかるので、毎月の家賃が1万円下がったとしても、プラスになるのは18ヶ月後になるので、1年半以上先になる計算です。

3年、5年先を見越して引っ越しをするならいいと思いますが、目先の出費を抑えるという場合には、いい計画ではないと思います。

次に、サブスクや習い事なども本当に今の自分にとって必要不可欠かを考えて、少額だから蛇足で入ったままになっているサービスはないかを検討しましょう。

月額980円のサービスでも、年間では1万円以上の節約になります。

 

②お金がないストレスから解放される変動費削減

固定費の削減ができれば、次に変動費の削減に取り掛かりましょう。

変動費とは、

・食費
・衣服費
・日用品
・娯楽費
・交際費

などがあります。

変動費は、毎月の生活によって出費額が変わる出費のことです。

毎月、変動する出費なので、1ヶ月頑張って節約をしても、その翌月には元の出費に戻ってしまうことがあることが注意点です。

そのため、変動費を節約することは、毎月節約の意思を持って節約をすることになるので、ストレスを感じる人も少なくないでしょう。

ストレスを感じて節約をすると、どこかで反動が来て大きな衝動買いにつながることがあります。

そのために、変動費の節約はストレスを感じない程度にすることがポイントです。

そんなことを言っても、変動費も節約したいという方もいるかと思います。

そんな方に向けて、私が実践していたお金のストレスを感じにくい節約方法を紹介します。

 

食費の節約

基本的には大量に購入して、冷凍保存ということを常にやっていました。

肉は、業務スーパーなどで大量の冷凍豚バラ肉などを購入し、そのまま冷凍庫へ。

野菜などはスーパーなどで、キャベツなら1玉、人参なら3〜5本入っているような1人暮らしでは多いと思う量を購入し、それを全て使用するサイズに切っておき、冷凍保存する。

または、一度野菜炒めなどに調理してから冷凍保存することもおすすめです。

一度に大量調理ができるので、手間が半減しますし、仕事が忙しくて、帰りが遅くなった時にレンジでチンするだけで、食べれちゃいます。

このように、大量購入し冷凍保存することをしたら、約25%節約できていました。

 

交際費の節約

交際費なので、人と会う機会を減らせば、節約できるのですが、それでは人生が楽しくなくなってしまい、ストレスが溜まってしまいます。

交際費の出費が大きくなる原因は、誰かが決めたお店に行ったり遊びをするからいくら使うかが読めないことではないでしょうか。

私自身、人よりも長く学生をしていたので、同級生で先に社会人になった友達の誘いで遊びに行くと、収入の差がある分、価格の価値観が異なり、大きな出費になることがありました。

そのような読めない出費が一番節約する中で怖いので、自分自身で遊びなどの自分で幹事をして、遊ぶ内容なども自分自身でプランを立てれば自分の予算内でお金のことは気にせずに、最大限楽しめる時間にすることができます。

お金に困って節約したい時こそ、自分が幹事になって、みんなを引っ張ってみてはどうでしょうか。

お金の見える化をして、出費を見直すときは、まずは固定費の見直しをして、それでも足りない場合は変動費を見直すようにしましょう。

 

3.お金がないストレスから解放されるために収入を増やそう

お金の見える化と出費の削減でお金がなくなる不安というものも、大きく軽減されているのではないでしょうか。

ここからはお金の不安やストレスから解放され、そこからさらに少しでも豊かに生活したいという方にすぐにできる収入アップの方法をご紹介します。

①フリマサイトなどで私物を売却

新型コロナウイルス感染症拡大で、それまで以上に注目を浴びてるようになった「メルカリ」「ラクマ」「ジモティ」のようなフリマサイトです。

フリマサイトとは、自分が使わなくなってしまったものを、使いたい人に譲ることができるエコなサービスです。

自分が使わなくなったものを断捨離するために出品して、ちょっとしたお小遣い稼ぎのような感覚です。

ただ、今までスイッチにハマっていたが使わなくなった、パソコンを買い替えたなどで出品した場合は、数万円と割とまとまったお金が入ってくることもあります。

もちろん、自分の持っているものには限界もあるので、いつまでも収入を増やすと言ったことはできませんが、すぐにお金が欲しいときなどには最適です。

例えば、読書が趣味の方だと、ビジネス書の新書を購入して、読み終わったらメルカリに出品するなどすれば、実質数百円で読むことができるので、とてもお得に生活ができます。

友人で、買ったその日にメルカリに出品して、発送日を7日後に設定することで読書の習慣を身に付けたという強者もいました。

出品が手間ではないかと思われる方もいるかと思いますが、フリマサイトも最近はどんどん進化しており、バーコードをカメラで撮るだけで商品の詳細を入力してくれたりする機能もついているので、とても短時間での出品も可能です。

一度、アプリをダウンロードしてみて、試してみてはいかがでしょうか。

思った以上に簡単にできるので、あっという間に収入がアップするかもしれません。

②バイトをする

一番正統派の収入を増やす方法ではないでしょうか。

コンビニや飲食店でのバイトをするのもいいですし、Uber eatsのような宅配サービスのドライバーになるのもいいと思います。

最近では、クラウドワークスやランサーズ、ココナラといった自分の能力を生かして自宅にいながらテレワークでの仕事も可能になっているのでクラウドソーシングという方法も検討しても良いかと思います。

その中でもおすすめなのは、クラウドソーシングサイトでのバイトです。

理由は、クラウドソーシングサイトでの仕事では、納期などの条件を守れば時間に縛られずに仕事をすることができるので、急な残業や急な接待などが入ってしまった場合でも、自分の頑張り次第で挽回可能だからです。

そして、何件も案件を受けて実績を積むと、発注先との信頼関係ができ、時給単価や労働条件が改善されることもよくあります。

自分の力を試しながら、成長しながら収入を上げて行く楽しみもあると思います。

収入を上げる方法は他にもありますが、取り組みやすいものを紹介させていただきました。

収入を上げるのは、最終手段だと思いますので、まずはお金の見える化、出費の削減、それでもお金が足りないというストレスを感じるのであれば、実践してみてください。

4.まとめ

今回は、ついつい浪費してしまってお金がなくなり、それがストレスになっている方に向けて、お金がないというストレスから解放される方法を紹介しました。

「お金がない」というストレスを解消するには、下記の3ステップを実践してみてください。

①お金を見える化する

②出費を抑える。まずは固定費削減から

③収入を増やす

ぜひ、お金の見える化をして、自分に合った予算計画を立てて、無理のない節約を心がけて「お金がない」というストレスから解放されましょう。

困りごと解決メディア『イマスグ』では、皆さんの「いますぐ解決したい!」を助ける記事をたくさんご用意しています。