本当に貯金がない!一瞬でお金を増やす&貯める方法とは?

お金がない…?改善法を知りましょう。

空っぽの財布

本当に貯金のない方が、一瞬でお金を増やすには自分に合った最善の方法を知ることが大切です。

そして、これまで貯金できなかった方でも効果的なお金の貯め方を知れば貯金ができます。

とはいえ昨今、本当に貯金をしない〈貯金ゼロ世帯〉は5家族に1つもあると言われており、

急な出費ができて、貯金が足りない……
貯金を試みたものの、なかなかお金が貯まらない……
本当に貯金が貯まらず、どうしたらいいか分からない……

とお悩みの方も多いと思います。

実際、金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査(令和元年)」のデータでは、

●「生活設計を立てていない」方が2%
●「老後生活が心配」という方が6%

とたくさんの方が困っています。

(出典:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査」[単身世帯調査]2019年) https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/yoron/tanshin/2019/pdf/yoront19.pdf

ただ、貯金は大変なイメージがありますが、貯め方によっては案外そうでもなく楽しめるものです。

日々、貯まっていく貯金を想像すると、ワクワクしませんか?

そこでこの記事では、
「一瞬でお金を増やさないとピンチ!」「ストレスなく貯金したい!」方に向けて、
イマスグ解決!できるおすすめの「お金の増やし方」や「お金の貯め方」、「そもそもなぜ貯金が貯まらないのか?」などを解説します。

やはりこの記事を見た方には、まずは貯金のない状況を乗り切って、楽しみながらゲーム感覚で貯金してもらいたいですね。

【本当に貯金がない人必見】一瞬でお金を増やす3つの方法

お金の写真

まずは、「本当に貯金がない!急な出費で今月乗り切れないかも……、親や友達にも借りにくいし」とお困りの方へ、一瞬でお金を増やす3つの方法をお伝えします。

【一瞬でお金を増やす3つの方法】
1.自宅の不用品を売る
2.クラウドソーシングを活用する
3.日払いバイトで稼ぐ

自宅の不用品を売る

ワインを売る写真

一番手っ取り早いのは、自宅の不用品を売ることです。

例えば、着なくなったブランドものの衣服や、家具、家電、DVD、古本、食器、未使用の消耗品など。
昨今では、中古品の買取専門店やリサイクルショップの他にも、『メルカリ』や『ジモティ』などのネットで簡単に売れるアプリもありますよね。
時間がかからず、一瞬でお金を増やすには、リサイクルショップや買取専門店が渡すだけで良いため、最短かつラクにできる方法です。

一方のネットで売る方法は、出品の手間はかかりますが、リサイクルショップと比較して〈高く売れる〉メリットがあります。

他にも、『ジモティ』なら自宅まで取りに来てもらうよう設定も可能です。
「これはさすがに売れないだろうな」というものでも、意外と売れちゃいます。

気になる方は、一度『メルカリ』や『ジモティ』で他の方の出品を見てはいかがでしょうか?

クラウドソーシングを活用する

仕事・事務

2つ目は、クラウドソーシングの活用です。

クラウドソーシングとは、ネット上で仕事を受けたい人と依頼したい人を繋ぐサービスです。
例えば、「ココナラ」「クラウドワークス」「ランサーズ」などがあります。

仕事内容で言うと、

●テレワークでできる事務作業
●隙間時間にできる商品の梱包
●商品の口コミ、レビューを書く
●サンプル商品を使った感想を送る
●見たテレビの内容を文章で書く
●オンラインで簡単な秘書をする

など、金額が高いものや初心者でも簡単にできるものと、本当にさまざまです。
変わったものでは、悩んでいる方の相談に乗るなどもあります。

日払いバイトで稼ぐ

仕事中の男性

3つ目は、日払いバイトです。

「あまり売れるものがない」
「クラウドソーシングよりもっとお金を増やしたい」

という方には、日給数千〜数万円稼げて、かつその日にお金をもらえる日払いバイトがおすすめです。

一般的なバイトでは、しっかりと面接をしてシフトも決めてと、なかなか働くまでに時間がかかりますし、基本的に続けなければいけません。
一方の日払いバイトは、早ければ次の日、当日に働けるお店も多く、その後週1などで働かなくても大丈夫です。

また便利なバイト求人サービスも増えており、タウンワークやindeedの他にも『プチジョブ』、『タイミー』などがあります。

3つの方法のうちでも、日払いバイトが最も単純で、最も稼げる方法かもしれませんね。

ここまでの方法で、本当に貯金がない場合の対処はできるようになったかと思います。
ここからは本当に貯金がない状況を作らないように、苦手な方でもできる方法を見ていきましょう。

なぜお金が貯まらない?貯金が苦手な人の4つの特徴

家計簿をイメージできる写真

「貯金しようと思っているのに、なぜか貯まらない」と貯金が苦手な人には、共通する4つの特徴があります。

貯金を始める前に、「なぜできないのか?」と問題解決することが大切です。
問題解決せずに、効果的な方法を知っても水の泡になる可能性が高いため、注意してください。

【貯金できない人の4つの共通点】
1.貯金の目標金額・理由がない
2.残ったお金を貯金しようと思っている
3.家計簿で収支を管理していない
4.趣味や外食で衝動買いしてしまう

貯金の目標金額・理由がない

お金と電卓と虫眼鏡

1つ目は、貯金の目標金額と、期間、そして「なぜ貯金をするのか?」を決めていない点です。

ダイエットと同じで、漠然と痩せるだけでは初日にランニングして、その後結局外に出るのも億劫になり、ランニングさえしなくなってしまうようなものです。
人間は基本的に怠け者で、大雑把傾向があるため、目標金額や期間、理由を決めなければ成果が出ません。
まずは、貯金の理由を決めて、そのために必要な目標金額といつまでに貯めるのかを決めることが大切です。

例えば、「2年後に200万円の車を購入する」なら、

●200万円/24ヶ月=毎月約8.3万円

の貯金計画となります。

残ったお金を貯金しようと思っている

お金を持っている

2つ目は、残った分貯金すればいいと思っている特徴です。

ショッピングや外食、お出かけは、やはりワクワクするものでコントロールがなければ、ついつい増えてしまいます。
「残りを貯金すれば、外出が少ない月もあるし貯まるだろう」という考えではなく、先に決まった金額を貯めて残りを思う存分使った方が幸福度も高まりそうですね。

家計簿で収支を管理していない

家計簿のイメージ写真

3つ目は、収入と支出を管理していないことです。

収入額はある程度決まっているかもしれませんが、支出額は把握しなければ改善できません。
支出の中でも、まずは固定費が毎月いくらかかっているのか?を確認し、続いて月ごとに必要な食費や趣味のお金を計算してみます。

そうすると1ヶ月で必要なお金と、

●何にお金を使っているのか?
●無駄なお金はないか?

が明確に分かるため、おすすめです。

趣味や外食で衝動買いしてしまう

お茶している写真

4つ目は、その時の気分でついつい衝動的に買ってしまう特徴です。

例えば、コンビニで飲み物を買うついでにお菓子を買ったり、帰宅途中の自販機でコーヒーを買ったり、思い返すと、必要なかったなと思うものを買ってしまいがちです。
やはり人間は、お金を使うことにワクワクを感じるため、ルールを決めることをおすすめします。

例えば、

●休日の自由に使える金額設定
●1週間の外食費の上限を設定
●趣味に使う毎月の上限金額を設定

など。

これら4つの特徴を改善すれば、本当に貯金がなかった人も来月からは貯金できる人に生まれ変われますね。

そして、貯金はネガティブなイメージを持つ方が多いですが、実は楽しく貯めることも可能です。
次章では、お金の貯め方の中でも、楽しく貯められる方法にフォーカスしてご紹介します。

本当に貯金がない人でも楽しくできる【お金の貯め方】

お金の階段

本当に貯金がない人でも楽しく貯め始めるには、先取り貯蓄がおすすめです。

先取り貯蓄とは、毎月決まった日に口座から自動的に貯蓄用の口座へ振り込まれるようにすることです。
先取り貯蓄だと、給与振り込み日の次の日などに設定すれば、お金を使ってなくなる前の気持ちに余裕がある時に、自動で貯められます。

比較的ストレスなく、毎月増える貯金を見てついワクワクしそうではありませんか?

そして、先取り貯蓄の方法は2種類あります。

それぞれにメリット・デメリットがあるので、一つずつ確認して自分に合った貯め方を選んでいただければと思います。

【先取り貯蓄の3つの種類】
1.積立定期預金
2.貯蓄型保険
3.iDeCoやつみたてNISAなどの制度

積立定期預金

積立定期預金とは、口座から毎月決まった日に、最初に決めた金額が自動で積み立て・貯金される口座です。

どの銀行にも基本的にはあり、所有している銀行口座から簡単に登録できます。

【積立定期預金のメリット】
●自動で引き落とされるため、使う前に貯金できる
●少額から貯金可能
●解約時も手数料不要な銀行が多く、万一の出費にも対応
●銀行で簡単に始められる(ネットでも可のところが多い)
【積立定期預金のデメリット】
●10〜20年と長期的な貯金の場合、金利が低い傾向
●銀行が破綻した場合、返ってこない

比較的簡単に始められ、基本的に辞めることも簡単なのでストレスなく始められます。

貯蓄型保険

貯蓄型保険とは、先ほどの決まった日に自動で引き落とされる制度に加え、満期や解約時にボーナス金がもらえる保険です。

個人年金保険や養老保険、そして勤務先定型のものなどがあります。
ただし、早期解約の場合は支払った保険料の全額が返ってこないケースもあるため注意です。

【貯蓄型保険のメリット】
●自動で引き落とされるため、使う前に貯金できる
●少額から貯金可能
●満期を迎えればボーナス金がもらえる
●一定期間過ぎれば解約しても貯蓄分のお金が返ってくる
●満期以降も貯蓄すればそれ以上の金額が返ってくる可能性がある
【貯蓄型保険のデメリット】
●早期解約の場合、全額返ってこないリスクがある

はじめから20年、30年と長期の貯蓄をお考えの方にはボーナス金もあるため、非常におすすめです。

iDeCoやつみたてNISAなどの制度

3つ目は、iDeCoやつみたてNISAなど日本の所得控除制度を活用した貯蓄の方法です。
これらの最大のメリットは、節税効果がある点です。
老後の資金など長期的な貯蓄を考え、かつ節税対策も求める方におすすめします。

【iDeCoやつみたてNISAなどの制度メリット】
●自動で引き落とされるため、使う前に貯金できる
●少額から貯金可能
●節税対策ができる
【iDeCoやつみたてNISAなどの制度デメリット】
●基本的に途中解約できない
●解約ではなく減額や停止となる

本当に貯金がなくてもお金は貯められる!

お金の上で新聞を読む男性

本当に貯金がない方でも、一瞬でお金を増やして、貯めることは可能です。

まず、今月を乗り切れないかもしれない方は、1.自宅の不用品を売る2.クラウドソーシングを活用する3.日払いバイトで稼ぐをぜひご活用ください。

そして乗り切った後は、貯金できない方の4つの特徴を把握して〈先取り貯蓄〉をお試しいただければと思います。

困りごと解決メディア『イマスグ』では、皆さんの「いますぐ解決したい!」を助ける記事をたくさんご用意しています。

ぜひ他の記事も覗いてみてくださいね。

困りごと解決メディア『イマスグ』