【弁護士相談初心者必見】弁護士相談ってどこからがお金かかるの?敏腕弁護士「濵野裕司」先生を質問攻め

おはようございます!

IT女性起業家の松原です!
人気企画の『濵野裕司 弁護士に聞いてみた!』のコーナーです!

今回は一度も弁護士相談をしたことがない弁護士相談初心者必見の回です。

いざとなったときに、初めて知るのでは遅い

出来ればトラブルは無い方がいいですが、、

不倫、浮気、事故、借金、お金の貸し借り、離婚、養育費、相続などなど

トラブルはいつ発生するかわかりません。

トラブルが起きているときはすでにパニック状態。
そんなときでも冷静な判断ができるように、今から徐々に知識を身につけておきましょう。

と、ということで
チーム「オンナのミカタ」松原がみなさんの代わりに質問をしてきました!

弁護士相談が初めてのあなたへ。

松原:
早速ではありますが、超基本的な質問からさせてください!!

弁護士の相談はどういうときにしたらいいですか?

濵野裕司 弁護士:
弁護士に依頼される相談は様々です。

「不倫されたので、慰謝料を請求したい」
「養育費を払ってくれない元夫がいる」
「相続問題で家族内でもいて揉めていて、一緒に解決してほしい」

などなど。

どれが弁護士に相談する内容か分からないケースもあるかと思いますので、まず相談をしてみてください。

大きなトラブルに発展する前に防ぐことが大切です。

松原:
どのように相談したらいいでしょうか?

濵野裕司 弁護士:
まず相談したい弁護士を決めて、初回相談の予約を入れてください。

基本的には弁護士事務所に訪問をして相談をします。
突撃で訪問しても弁護士が事務所にいないこともあります。
それは時間の無駄ですので事前に問い合わせフォームや予約窓口から予約をすることを強くお勧めします。
訪問しなくても電話相談やzoom相談を受けてくれる先生もいます。
弁護士によって変わりますので都度確認をしてください。

松原:
相談をするときに、事前に準備するものなどございますか?

濵野裕司 弁護士:
相談前にはまず「何を相談したいのか?」言いたいことをまとめておくことが必要です。

・どういう問題が発生しているのか?
・今どういう状況なのか?
・どういう結果を望んでいるのか?

整理してから必ず臨みましょう。
事前に紙に一度書いておくとまとまります。
5W1H(Who(だれが)When(いつ)、Where(どこで)、What(なにを)、Why(なぜ)、How(どのように))を意識してまとめると伝わりやすい文章になります。

また、「時系列」に注意をしてください。

○月○日 Aさんが✖️✖️を実施
○月○日 Bさんが■■と言った

など誰が何をしたのか、ということと
発生した日付も記録しておくこと、
そして、ラインのトーク履歴などそれを証明できるものが事前にあれば助かります。
相談内容を誤解なく把握するために時系列はとても重要です。

松原:
分かりました。ありがとうございます。
トラブルに関する人間関係や家族関係なども整理してお伝えをしないと
認識を合わせるのは難しいですよね。

自分の頭の中の整理にもなりますし、紙に書いてお見せしたいと思います。

相談料はかかるのしょうか?

濵野裕司 弁護士:
正直言うと人それぞれです。

相談すれば相談料が発生するケースもあれば、
初回は無料で二回目以降はお金がかかるケース、
相談は全て無料で個別で案件を依頼するときにお金がかかるケース、もあります。

サイトに記載している場合もありますし、
予約を取る時に聞いてみるといいでしょう。

松原:
ありがとうございます!

相談する前の心構えや事前準備を教えていただきました!
次の記事でまた相談するときの詳しい内容聞かせてください!

ではでは
次回の濵野 裕司 弁護士もお楽しみに!!